皆様、こんばんは
株式会社プロノアの有延です。
最近は、緊急事態宣言の延長検討など様々な憶測が飛び交い先が見えないですね💦
こればかりは自分が罹ってないから良いという訳でもなく、周りに注意喚起など国民皆で乗り越えないといけないと思います。
今回はそんなコロナウイルスに関する情報を述べます。
皆さん「次亜塩素酸水」を知っていますか?
ここ最近コロナウイルスが流行し始めてから注目されるようになった消毒液です。
次亜塩素酸を主成分とする酸性の水溶液を総称して次亜塩素酸水と呼びます。塩酸や食塩水などを電気分解して生成します。
豆知識:よくハイターなどの漂白剤は「次亜塩素酸ナトリウム」を主成分としていますが全くの別物です。
さて、その次亜塩素酸水ですが、よくテレビなどで次亜塩素酸水で消毒すると良いなど見たことないですか?
実は次亜塩素酸水は手指を消毒する物ではなく、よく使う日用品などモノに対して使うものなのです。
テレビでは次亜塩素酸水は有機物に触れると水になるので無害などと述べていますが、それは濃度の違いです。消毒効果があるほどの次亜塩素酸水は肌への使用は好ましくないとされているようです。
石鹸などで手洗いができる状況なのであれば出来るだけ手洗いで済ませましょう。
少しでもお役に立てれば幸いです。
本日はここまで
株式会社プロノア 有延 隆一