ProNoahブログ Part.324 洗車のススメ

皆さんこんばんは。

 

今日は僕の趣味でもある手洗い洗車のお話をしようと思います。(決してネタ切れな訳では無い)

 

 

皆さんは大事な愛車をどのくらいの頻度で洗っていますか??

 

僕は月に1回程度、洗車機でシャンプー洗車+撥水コーティングをする程度でした。

 

元々乗れれば良いくらいの気持ちで買った軽でしたし、そこまで買い替えの時のことは考えてなかったので、洗車後の拭き取りをサボったことも多々ありました。

 

 

しかし、それは車を買い替えるときに後悔しました。

 

買い替えの際、前の車を下取りに出したのですが、思ったよりも値は付かず・・・。

 

色々と調べたのですが、まず洗車機自体あまりオススメできるものではなく、確かに手軽に洗車はできるものの、細部の汚れまで取れるわけではなく、コーティングなんてしようものなら汚れを一緒に閉じ込めるようなもの。

 

今では次に買い替える際のリセールバリューを少しでも高くするために高圧洗浄機を購入し、週に1回、手洗い洗車しています。

 

手洗い洗車は奥が深く、ボディとホイールやタイヤに応じてシャンプーを使い分けるのはもちろんのこと、鉄粉には鉄粉除去剤を、虫汚れや鳥の糞などは虫取りクリーナー、水垢にはミネラル除去剤など、汚れごとに使うクリーナーも分ける必要があります。

 

なので、一回の洗車に2時間以上かかることもしばしば・・・。

 

しかしその甲斐あってか納車から約半年経った今でも新車同様の輝きを放っています。

 

 

詳しい洗車方法や機材などはYouTubeでいくらでも出てくるので興味がある方は一度調べてみるといいかもしれないですね。

 

 

皆さんもたまには愛車に感謝を込めて手洗い洗車なんていかがでしょう??

 

 

今日はここまで。