皆様こんばんは!
先月iPhone14シリーズが発売され、今週末にはiPhone14plusの取り扱いが始まりますが先月末にとあるAndroidスマホも発売が始まったんです!
それがGalaxy Z Fold4とZ Flip4の2機種です!
既に発売はされてはいますが、こちらでは以前のシリーズと何が変わったのかを簡単にではありますが説明していきたいと思います。
まずはFlip4から
大きな違いとして、まずはバッテリーの容量になります。以前の容量は3300mAhだったのが今回は3700mAhと400mAhもアップしています。CPUもSnapdragon 888からSnapdragon 8+Gen1に変わった事により全体的な性能も向上しています。開いた状態だと1mmだけFlip4の方が短いのですが重量は約3g程増えています。こちらはバッテリーの分重くなったと考えても良いかもしれませんね。
次にFold4になります。
こちらの大きな違いは背面メインカメラの画素数になります。以前が1200万画素だったのに対し新型は5000万画素に向上し8K動画撮影に対応出来るようになりました。サイズは開いた状態だと縦が3mm程短くなり、横が2mm程大きくなりました。バッテリーに関してはFold3同様4400mAhなのですがFlip4でも紹介したSnapdragon 8+Gen1というCPUが入っている為、実は電力性能も向上しており電池持ちも大きく変化すると思われます。
それとどちらも共通なのですがガラス素材にGorilla Glass Victus+を採用しており前機種で使用されていたGorilla Glass Victusが最大2mの高さからの落下に耐える性能だったのですがそれを上回る性能として耐久性も向上しています。
いかがでしたでしょうか?カメラ性能やバッテリー持ちも良く、重たいゲーム等もサクサク使うことができる折りたたみスマホGalaxy Z Flip4とZ Fold4少しでも気になった方は近くの携帯ショップまたは家電量販店で手に取って体験してみては如何でしょうか?
では今回はここまで