皆様こんばんは
株式会社プロノアの有延です。
本日はさっそく本題です!
今回のテーマは「挨拶の重要性」について!
今更、挨拶なんて当たり前な事書くなよと思われるかもしれません。
しかし最近これができない人が多いと感じます。
私は新入社員が入った際、必ず一番最初に教えることが「挨拶」です。
例えば貴方が家電量販店の社員だったとします。今日から携帯販売員の新人A君が店舗に入店します。しかしその新人A君と初対面なのにも関わらず、挨拶無しで目の前を素通りしました。貴方はどう思いますか?
どう考えても嫌ですよね。そんな人に自分の大切な顧客を紹介したいと思えますか?
正直挨拶できない人は店舗に入店する資格がないです。
相手に伝わる適切な声量でハッキリと挨拶しましょう。(※体育会系ノリではないので安心してください)
実は私が面接する際に一番重要視しているのも「挨拶」です。
最近はありがたいことに弊社の面接にお越しいただく方が増加しています。
私自身も求職者の方が緊張しないように笑顔でお招きし、面接を担当させていただきますのでいつでもご応募お待ちしております。
本日はここまで。
株式会社プロノア 有延 隆一