ProNoahブログPart.134 身だしなみについて

皆様こんばんは!

株式会社プロノアの佐古野です。

今回は身だしなみについて語っていこうと思います。

1月に入って、現在すでに就職先が決まっている方やまだ決まっていない方、さまざまだとは思いますがこれから4月以降に新社会人になる方々は身だしなみとは何なのかわかりますか?

職業によって変わってくるとは思いますが、人は人を評価するときまず第一印象でほぼ決まることが殆どです。

そして、人は外の情報を取り入れる時の割合は視覚情報がほとんどです。つまり、自然と人の第一印象は見た目で決まると言えます。では、第一印象をよくするにはどうすればいいのか。それが、身だしなみを整えることで解決できるんです。

では、どういう身だしなみを心がければいいのかというと、

身なりの清潔感の無さ不潔感は、そのまま仕事においても緊張感がない人、やる気がない人、いい加減で信頼できない人、といったマイナスイメージにつながってしまう危険があります。高級品を身につける必要も、流行を取り入れたオシャレをする必要もありません。相手や周囲に不快感や違和感を与えないよう、清潔感ある身だしなみに気を配っていれば問題ありません。

つまり、背伸びした格好をしなくても問題ないので人に不快感を与えない格好を心がければ身だしなみとしては正解です。なので、皆様も身だしなみを整えてから、ぜひ新生活に臨まれてください。

では、今回はここまで!

株式会社プロノア 佐古野 璃輝