ProNoahブログPart.267 キーボードを新調

皆様、こんばんは

 

実は最近キーボードを新調しました。

それがこちら

「Logicool G813」

これめっちゃいいです。

個人的にこのキーボードをおすすめできる理由をいくつかご紹介しますね。

 

1.とにかく薄い

このキーボードの最大の良さはとにかく薄い事

ゲーミングキーボードは基本的に厚みがあるので、リストレストという腕を置く台がないと手が疲れちゃうんですよね。

ロープロファイルキーボードは使ってみたかったので、購入してみましたがとにかく楽で使いやすいです。

 

2.USBパススルー

G813は無線タイプのG913というモデルもあります。どちらかというとG913の方が人気だと思います。

しかしG913ではなくて敢えてG813を購入したのはUSBパススルーがついているからです。

キーボードにパススルーポートを備えていて、ワイヤレス機器のレシーバーを差せるのでかなり便利です。

 

3.Gキー

Gキーという特殊なキーが左端に配置されています。

Ctrl+C、Ctrl+Vなどのショトカコマンドを配置することができ、仕事やゲームなどの効率化を図ることができます。

 

4.選べる3つのスイッチ

このキーボードはスイッチを3つから選ぶことができます。

GLクリッキー:青軸、カチカチ鳴るクリアなクリック音に打鍵感の強いキーストローク。

GLリニア:赤軸、私のはこれです。優れた静音性と優しいキーストローク。

GLタクタイル:茶軸、程よい打鍵感でクリッキーとリニアの中間。

と大体こんな感じです。

お値段は発売当初25,520円でしたが、現在は16,800円となっておりお求めやすくなっております。

ワイヤレスモデルのG913は30,800円となっていますので、かなりお高くなっております。

 

今まで、msiのGK70を使っていてかなり厚みがあるキーボードだったため、この薄さでかなり楽になりました。

本日はLogicool G813のご紹介でした。

 

https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/g813-low-profile-rgb-mechanical-gaming-keyboard.html