ProNoahブログPart.396「夏祭り」

皆さまこんにちは。

2022年も半分以上が過ぎ、あんなに寒かったのがいつの間にか汗が止まらないぐらい暑くなってきました。

もう夏真っ盛りですね。

ですが、暑いだけでなく夏には大きなビッグ

イベントがあります。

みなさん何だと思いますか?

それは、、、、、

夏祭りです!!!!

お友達やカップルなどこの時期になれば浴衣を着て歩く方も多いですよね。

みんな可愛くて幸せそうです。

 

お祭りと聞くと私の頭の中には屋台が沢山並んでいる風景が思い浮かびます。

 

ところで、皆さんはなんの屋台が好きですか?

私はたこ焼きやからあげなどをよくお祭りに行った時に食べるのですが、中でも1番お気に入りなのは電球ソーダです。

電球ソーダって何って思った方もいらしっしゃると思いますので、簡単に紹介していきます。

電球ソーダとは普通の飲み物が入っているのではなく、

いちごソーダなどのシロップを炭酸水で割った飲み物が電球型の容器に入っており

様々な飲み物で楽しめます。

電球ソーダは韓国発祥のドリンクなんですって❗️❗️

私は知りませんでした。。。

韓国で大ブームになり日本にも電球ソーダの

移動販売店が出来たそうなんです❗️

そして最近ではお祭りにも出来ました❗️

ても嬉しいですよね^_^

電球型の容器にはスイッチがついたLEDライトが付いており容器の中が光るようになっているんです❗️

明るくて見えずらいですが、、夜だともっと光ます笑

キラキラと光って見てるだけで楽しめます。

子供から大人までみんなが幸せになれるドリンクです。

インスタ初心者でもインスタ映え間違いなし!

私が保証します!!!(笑)

電球型容器とかき氷用のお好きなシロップ、炭酸水おまけにLEDライトもつければ簡単に自分だけの電球ソーダを作る事も出来ます。

気になった方は是非独自でアレンジを試してみてはいかがでしょうか?

この夏皆さんも楽しんでください❗️