皆様、こんばんは。本日はGoogleシリーズで発売中の「Google pixel Buds」について紹介します
見た目は、丸い形で可愛いのが特徴となりますが、実は音楽再生や音声通話に使えるのはもちろん、Googleアシスタント
と質の高い連携に特長を持つ完全ワイヤレスイヤフォンです。
※iPhoneにAirPodsがあるように、「Google Pixel Buds」はPixelスマホの純正イヤホンと言っても良いでしょう。
今回は「Google Pixel Buds」の特長をまとめたのがこちら
①Googleアシスタントとのスムーズな連携
「Google Pixel Buds」は、ハンズフリーでGoogleアシスタントを起動することが可能
例えば両手が塞がっていたり作業中にスマホ操作が出来ない時などに、アシスタント機能と連動すると
スマホのロック画面解除不要で使えたり、連絡手段や検索もすぐにできるため非常に便利
(Googleアシスタントに対応したスマートロックがあれば、スムーズなハンズフリー解錠も可能。)
②アダプティブサウンドとバスブースト
「Google Pixel Buds」は側面に空気孔があるのでノイズキャンセリング機能はありませんが、代わりに
「アダプティブ サウンド」と呼ばれる機能が遮音性を補完しており、「アダプティブ サウンド」をオンにしておくと
周囲の騒音に応じて自動的に音量調整を行い大通りに出ても音楽が打ち消されるようなことはなく、かつ常に一定の
外音が耳に聴こえてきますので、外でも比較的安全に使用することができます。
③シンプルな操作性
左右どちらにも同じタッチ操作が割り当てられており、非常にシンプルで分かりやすい操作性が特長
「装着検知」で「共有の検出」にチェックを入れると左右個別にイヤホンのボリュームを変えられるので、相手と会話する
ときも使いやす機能となりますが、イヤフォンにちょっと触れただけでも反応してしまう事もあるため、調整が難しい場合
もあります。
いかがでしたか。今回Googlepixelの最新機種と合わせて発売されたGoogle Pixel Budsは、Googleの機能をフル活用でき
pixelの使いやすさを引き出してくれるワイヤレスイヤフォンですね。これまではAppleシリーズのAirPodsがありましたが
androidユーザーの方でも気軽に使える製品となってますので、ご興味のある方は是非一度体験してみて下さい。