皆様、こんばんは
株式会社プロノアの有延です。
9月末というのに日差しが強くまだ暑いですね……
私は徒歩で移動することが多く、日焼けに悩まされていますw
さて、今回は!ちょっとした健康法についてです。
いつもステマっぽい記事が続いていた為、今回は趣向を変えて「健康法」です。
まず今年の生活を振り返ってみましょう。
よくよく考えてみると全然運動していない方が多いのではないでしょうか?
コロナウイルスの影響により、外出が難しいので運動したくてもできないですよね。
私も先月まで運動を全然していなかったので、今月は少しずつ運動に励んでおります!
今回のテーマは「健康法」ですが、個人的には正直そんな大それた事ではないです。
実際に私がやっている運動をご紹介しますので挑戦してみてください!
1.徒歩通勤
私は通勤の際バスを利用しているのですが、1週間に1回、帰宅時のみ徒歩で帰ってます。
距離にすると結構あるのですが、それも運動不足を解消するにはいいのかなって感じです。
しっかりとした有酸素運動を行い、疲れすぎないようにゆっくり歩くのがポイントです。
何も私みたいに店舗から家まで歩いて帰る必要はないですが、電車で自宅の最寄り駅の一駅前で下車し、歩いて帰るのもたまにはいいのではないでしょうか?
2.階段昇降
私、近所にちょうどいい階段がありまして、夜にそこを上ったり下ったりして適度に運動しています。
ずっと運動できていなかったので、これが地味にきつくていい運動になっています。
上るときは早めに上ってもいいのですが、下るときは膝を痛めやすくなるのでゆっくり下るのがポイントですよ!
3.スクワット
言わずもがな、運動部の皆さんならよくご存じスクワット!
100回2セットを2日に1回やっています。
正直これ一番きついですw
しかし下肢の筋を全体的に鍛えることができるのが魅力です。
人間の健康は脚からといわれるように鍛えとくと、立ち仕事の私達からすると少し楽になりますよ!
以上私が実際に行っている健康法でした。
皆様も簡単に始められそうな運動探してみてください!
それでは本日はこれにて!
株式会社プロノア 有延 隆一