皆様、こんばんは
株式会社プロノアの中島です(*˘︶˘*)
本日のブログテーマは、Air Pods Proについて紹介します
Air Pods とは
Apple純正品のBluetoothワイヤレスイヤホンで、これまでは
第1世代・第2世代モデルが出ていますが、今回発売されたモデルは新しいデザインかつ名前に
「Pro」がついたAir Pods Pro。一体何が変わったの?その特徴を4点にまとめたのがこちら
☆デザインが変わった
☆カナル型に変更
☆ノイズキャンセリングの搭載
☆外部音取り込みモードの搭載
まず、デザインですがAir PodsとAir Pods Proを比較し画像がこちら
マイク部分の下が少し長いのが特徴で、一部のApple信者は「一周回ってカッコいい」と
いう人もいれば、デザインがダサいということもあり、今回はマイク部分の下はかなり短く
全体的に丸みを帯びたデザインになってます(≧◡≦)
次に、カナル型に変更したのは庶音性が高く、耳の穴にフィットするので音も正確に
聞き取りやすいのが特徴!
特に耳が小さい方や耳が痛くなり外すことが多い方には、カナル型がおススメです
(生活防水にも対応しているので多少の水漏れや汗でも壊れません)
そして、最大の魅力がノイズキャンセリングの搭載。これまでのワイヤレスイヤホンで
ノイズキャンセリングの搭載と言えば、SONYのWF-1000XM3が最強と言われていましたが、
今回Air Pods Proが超えたらしいです(笑)
最後に、外部音取り込みモードの搭載ですが、通常イヤホンをつけているとノイズキャンセリングで
周りの音を消しているので、急に話しかけられても困りますよね
しかし、外部音取り込みモードに切り替えると外部音も取り込むことができるのでイヤホンを
装着したままでも会話をすることが可能。
(イヤホン装着時の「困った」を解消できます)
いかがでしょうか。初めてAir Podsを検討されている方も、Air Podsをお持ちの方も
今回のAir Pods Proは「買い」だと思います٩(ˊᗜˋ*)و
特に、周りの音を気にせずに音楽や映画などを楽しみたいという方には
ぜひおススメしてみてください(^▽^)/
株式会社プロノア 中島 栞