皆様こんばんは!
株式会社プロノアの柏木です。
今日は改めて実感した事について書いていこうと思います。
僕は某家電量販店で仕事をしているのですが、もちろん量販店なので様々な目的のお客様が来店されます。
その中で僕は携帯を販売することが仕事であり、目的でもあります。
正直な話、家電量販店で働く前までは、携帯コーナーに来た方をお客様として認識してました。
しかし、その認識が間違いであると言う事を教わり、考えを改めました。
今日改めて実感したのは、来店されるお客様との何気ない会話の中にも沢山のヒントが散りばめられているという事。
携帯と全く関係のない会話の中にもしっかりアンテナを張っていれば、その見つけ出したヒントから本来買うつもりもなかった携帯電話の話題に持って行けるという事。
単純で明快な事かもしれませんが、それを改めて実感し、この再認識は大切な事であると思い、本日のブログはこの内容にさせて頂きました。
どんな小さな業務でもやり方や捉え方の違いで結果がものすごく変化するという事を改めて実感し学べた1日でした。
今回はこの辺で失礼します。
株式会社プロノア 柏木翔太